むし歯や歯周病から
健康な歯を守ることができるように
むし歯や歯周病になり、歯が痛くなってから歯科医院に通う方が多くいらっしゃるかと思います。しかし、歯は一度削ると元に戻すことは不可能なため、むし歯や歯周病を未然に防ぐことができるように定期的に歯科医院へ通院をすることが大切です。
いつまでもご自身の歯で食事やお話を楽しんでいただくためにも、一緒に予防処置に取り組みましょう。
虫歯や歯周病は、初めの段階であれば丁寧な歯磨きや比較的簡単な治療などで回復を促すことができます。しかし、症状が進んでしまうと歯を削ったり抜いたりしなければならず、元どおりの状態に戻すことはできません。
痛みや違和感を覚えたらすぐに治療に行くことも大事ですが、より大切なのは健康な歯を維持することです。虫歯や歯周病の治療は、あくまで「これ以上病気を進行させないためのもの」であると考えた方がよいでしょう。
ご自宅での歯磨きは、虫歯や歯周病を予防するのにとても効果があります。しかし、歯に付着する細菌のかたまり(歯垢)は、歯ブラシが届かないようなところでも増殖します。そのため、どれだけ丁寧に磨いても歯の汚れを落とすのには限界があります。
歯科医院では、特殊な器具などを使って歯ブラシでは届かないような汚れも落とします。また、歯を強化するフッ化物を塗布して虫歯になりにくくするなど、歯科医院だからこそできる予防ケアをご用意しています。
口内には常に細菌がありますが、それらが集まって歯に付着したものをバイオフィルムといいます。バイオフィルムには虫歯や歯周病の原因となる菌が集まっており、歯に粘着するので簡単には取り除けません。初期の段階であればクリーニングなどで落とすこともできますが、放置すると石灰化して固まり、歯石という状態になります。歯石は歯磨きなどでは落とせないうえ、歯の根っこにまで達するおそがあります。
歯科医院は治療をするところでもあると同時に、予防ケアを行なうところでもあります。歯科医院でのメンテナンスは、検査で虫歯や歯周病の初期症状を見つけられるだけでなく、歯を隅々まできれいにクリーニングできます。
虫歯や歯周病は、痛みを感じる前から現れています。メンテナンスで病気を早期発見・早期治療することで、歯の寿命はより長くなると考えています。自分の歯をずっと使っていくためにも、定期的にメンテナンスを受けていただきたいと思います。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
【定休日】日曜・祝日
※土曜診療
| 診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | |
| 09:00~12:00 | ● | 休 | |||||
| 14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
【定休日】日曜・祝日
※土曜診療